せんくら街に出る

コメント(全2件)
1〓2件を表示

せんくら初心者 ― 2007-10-14 07:33
まちなかコンサートはせんくら好きの方でも見逃していた方が多かったようです。宣伝がHPだけだったんでしょうか?HPでもちょっと目立たない感じでした。
PCを持っていないとか、持っているけど触ったことがないという方も意外に多いので、そういった方々への宣伝をもう少し考えた方が良いかと思われます。
またイズミティのように空き時間にゆっくりくつろげる場所がもっとあるといいですね。欲を言えばオケの方々も自由に出てきて交流できるといいと思いますが。(特に仙台フィルの方)
まちなかコンサートは藤崎前や市民の広場でもやるともっとたくさんの人に聴いていただけると思います。
フィナーレも市民の広場がいいかな?
楽器のコーナーでは生まれて初めてヴァイオリンに触れて感激でした。ピアノとヴァイオリンだけでなく、金管楽器などもあったらいいのにと思いました。
せんちゃん ― 2007-10-14 23:58
「せんくら街に出る」って、とても魅力的な響き ですねー!
でも、実際は101の魅力的なコンサートに、自分のスケジュールとか、合わせるので精一杯!って人も多いんじゃないのかな??
まさに自分がそのひとりでしたから(笑)
ホールのコンサートスケジュールの中に、「お昼休み」みたいな時間があって、そこに合わせるようにまちなか?コンサートがあったら、うれしいかも。。。それに101のコンサートあっても全部みれないし。
(チケット取れなかった恨み入ってます、すいませんっ)
「お昼休み」に、外で「休憩」しながら、まちなかコンサート聴ける!
それは贅沢すぎ、ですか〜。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット