連休の過ごし方の奨め
2007-05-08


休日出勤、親戚挨拶まわり、掃除、布団干し、大物の洗濯、衣替え、発熱の子どもを連れて休日診療所、サッカー、自転車乗りの指導、レンタルDVD鑑賞、ベガルタ仙台戦観戦、新幹線で旅行、アニメ映画鑑賞、おもちゃ屋さん、水族館、水上バス、誕生会、
そしてクラシックコンサート。

きっとたくさんのご家族が同じような時間を過ごされたのでは?

連休は嬉しいけれど、父、母は、くたくたになるのも事実。

そんななかでゆっくり座って聴いたドヴォルザークのチェロコンチェルトは至福の音楽でした。

長男は演奏が始まって間もなく眠りにつき、終わる直前に目覚めたのでソリストがチェロを演奏していたことに全く気付かなかったとのこと、でも、子どもだってゆったりした時間も必要ですよね。

次男は45分でコンサートが終了したら、「えっ、もう終わり〜?」と心から喜んでいました(笑)

10月の連休、ご家族でのお出かけ先としてせんくらも予定のひとつに入れておかれることをお奨めします!

仙台市市民文化事業団
丹野裕子

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット