長谷川陽子(1)
2007-07-15


禺画像]
(写真提供:ビクターエンタテインメント)

〜ご挨拶〜
皆さま、こんにちわ! 
今日から一週間『せんくらブログ』を担当させていただきますチェロの長谷川陽子です。
昨年の『せんくら2006』、いらして下さったお客様、そしてスタッフの皆さん、
もちろん私たち出演者もすごい熱気の3日間でした!! あの熱気溢れるフェスティバルに今年も再び参加出来るのを、今からとても楽しみにしています。

昨年のせんくらの初日はたしか大雨でした。
地下鉄が止まったらしい、いや再開したなど色々な情報が飛びかって、本番前は「今日はお客様がいらっしゃれないかもしれない?!」とドキドキでしたが、ステージに出てみると、たくさんの温かいお客様がいらして下さり、とても嬉しかったのを覚えています^^

『せんくら』はご存知のように、1公演アンコールも含めて45分厳守です。時
間延長するとコンサートのはしごをする方には大変ご迷惑になるからなのです。
前回は、本プログラムが終わったのが41分。残る時間は4分。
ちょうどアンコールは華やかなスリリングな曲で、最後はどんどんテンポを速くしていってジャン!と終わる曲。
ステージからホール内の時計が目に入っていたのですが、弾きながら「あと1分じゃ終わんない〜!!」と、ラストスパートのaccel(だんだん速くなること)部分、巻きました!! 最後の一音「ジャン!」の瞬間、時計を見るとピッタリ45分。 あの瞬間は生ものならではのドキドキ感で、実は弾いている本人も大興奮でした^^

今年はチェロの色々な魅力がいっぱいつまった、まるで、チェロのおもちゃ箱のようなプログラムを3種類、10月6日と7日で計4回演奏します。
今年の『せんくら2007』は、どんな興奮が待っているのでしょう^^ とても楽しみです!!

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット